12歳

宝石箱のような繊細な光を放つブログ

毒入りの淡い恋心

 

f:id:TeiO_Sekkai:20240201050030j:image

ゲゲゲの鬼太郎の実写映画、話はつまんないけど実写モノとしては素敵な作品なので何回も観てる。原作が耽美派ではないので(そもそも妖怪だし)無理にビジュアルの美しさに依存してないところがいい。あと鬼太郎が「墓の下中学、中退です!」と言ってるのかっこいい。

 

この映画のいちばんの見どころはラストのダンスシーン。

 

輪入道の頼みを聞き入れ、クラブ「墓乃下倶楽部」のVIPルームにいる彼の妻であるろくろ首を説得しにいき、妖怪みんなでダンスフロアで踊る。

 

振り付けがすごい絶妙!!特に鬼太郎のソロのダンス。最初はなんじゃこの振り付け?!いくらなんでも変すぎる!!と思ったんだけど、見れば見るほど癖になる。変ではあると思うんだけど、何を表現したコレオなんだろう…… 音楽には歌詞が一切なく、猫娘とのペアダンスの掛け合いでは猫っぽいダンスをしているのだけど。

 

あ、だから鬼太郎のソロは、髪の毛針やちゃんちゃんこを投げる仕草とかを振り付けとして立体化してるのかな。今書いてて気づいた。

 

そして妖怪みんなでのユニゾンなんだけど、たしかに2007年ごろのクラブシーンでこういう動きのダンスが流行ってたな〜と思う動きや、どことなく「ケチャ」を思わせる動きが出てきてすごく楽しい。やっぱ妖怪だから、輪廻転生の思想を取り入れたのだろうか。

 

振付師は仲宗根梨乃さん。

 

そしてこの「妖怪バンド」の前田マヒトって、マヒトゥ・ザ・ピーポーだよね?

f:id:TeiO_Sekkai:20240201051344j:image
f:id:TeiO_Sekkai:20240201051341j:image

 

今日、そのことを考えながら高円寺を歩いてたら赤くないマヒトゥ・ザ・ピーポーを見たんだけど、高円寺って色違いのマヒトゥ・ザ・ピーポーが666人いるからな。

 

高円寺。ポールダンスのレッスンに行く。

f:id:TeiO_Sekkai:20240201051510j:image

 

今日は、先日練習した"バタフライ"ができた!わーい、嬉しい!

f:id:TeiO_Sekkai:20240201051644j:image

逆上がりをしたのちに身体の向きを内側にして脚をスプリットする技。いつかスピニングポールでもできたらいいな。スピニングポールっていうのはポール自体が回転するもの。私はスタティック、回転しないように止めてある状態で練習している。

 

ポールダンス教室で一緒に練習している方たち、タトゥー率が高い。ポールダンスとタトゥーの親和性高い。ダンス未経験の方のほうが多い印象だけど、やっぱ、身体で表現したい方がポールを習いにくるんかなあ。一緒にガンバロ!!

 

ダンス、8歳から習ってる。子どものときは上手じゃなくても、誰に見られなくても、立派なアイデンティティであり趣味であり夢だった。でもだんだんコンプレックスのようなものに変わってきた。長くやっている割に本当はそこまで詳しくないし、見るのも踊るのもあまり得意じゃないけど、無理矢理ダンサーでいるためにインストラクターをやったりショーパブの仕事を転々としたりしている。

 

でもそういうものでいいのかな。身体を使って作品を作ること、表現することは好き。ポールダンスは、この先も、40代以上になってもショーパブで勤務したりするなら、できたほうがいいなと思っていたから習い始めた。仕事になったら嬉しいけど、あまりそればかり注視していたら、楽しくないと思う。

 

楽しくやりたい。創作って、考えて、評価を気にしてやるものじゃないと思う。自分のアイデンティティを保つためとか、何者かになりたい欲求とか、そればかり気にしているのってよくないよね。南流石さんのような振り付けの仕事したいなー。

 

高校の表現科で、入学したばかりの1年生の頃、美術館の学芸員の人のワークショップで「身体を使ったコミュニケーション・表現にはどんなものがあると思う?」という投げかけに、私は、セックス……と思っていたけど黙っていた。そしたらその学芸員さんが「みんなはまだ1年生だからわからないかもしれないけど、セックス。これも身体のコミュニケーション。」と言ってた。最近になっても、その人、同級生の間で"セックスの人"って呼ばれてる。当時の私たちには強烈だったから。ワークショップで他に何をやったか覚えてない。ワークショップではセックスはしなかった。男子が足りなかったからかな。

 

・芸術高校あるある 男子が圧倒的に少ない

 

身体のことは、ダンスや演劇や音楽をやりながら20代で考えた。去年からふんわりと魂について考えることが多い。魂のありかた、使い方。だから私は明後日から静岡県下田市にとりあえず2ヶ月間いる。ずっと同じ場所で同じような仕事の毎日も悪くは無いけど、やったことのない魂の使い方がいろいろあるはず。だって、日本の都道府県って48もあるのに、その中の10個も行ったことが無いんだよ、私。

 

f:id:TeiO_Sekkai:20240201054602g:image

 

下田から熱海って、遠い?私が仙川からチャリで下北沢や高円寺に行くのと同じくらいの距離?そんなわけないか

 

 

住み込みで週に3日〜4日働くよ。寮費・光熱費は無料で交通費も貰えるし、仕事が無い日ですら毎日3食無料。魂磨きには絶好のチャンスである。休日、意味もなく名古屋とか行きたいな。

 

職場の23歳の鬼ギャルに、あんたの魂のレベルはどんくらいなの。と聞いたら、私は、去年、列車が発車したんです。2022年ごろに、魂が列車に乗ったところなんです。と言っていた。魂が列車に乗るっていう思想ってやっぱ本能的にあるものなのかなあ。私は感じたことが無いけど、銀河鉄道の夜とか、妙に納得できるもん。

f:id:TeiO_Sekkai:20220204201322j:image

 

今日からお友達の福岡うなさんが私の家に住むので、ベッドを購入する以前に使っていた布団を干した。掛け布団無いなあ、と思っていたら共通のお友達のマミ麦さんが、いらないバスタオルと一緒にくれた。なんだかんだトミーとマミ麦のお家に数時間お邪魔してお喋りして楽しかった。ふたりとも私の静岡行きを応援して千と千尋の神隠しの豚の中に両親がいないと当てたあとの油屋一同のように送り出してくれたし、マミ麦は最後まで私にあげられるものは無いかと自分の部屋をいつまでも物色していた。(Kastaneのジーンズをもらった!)

 

私はお洗濯が大好きなので、帰宅して、いただいた毛布とバスタオルとジーンズを浴槽でオキシ漬けして洗濯した。いまの部屋にちゃんと友達が遊びにきたことが無いので、友達が泊まりにきてくれるなんてすごく嬉しいな。

 

f:id:TeiO_Sekkai:20240201055357j:image

小学生のとき、こういうプレハブコンテナのカラオケボックスが地元に点在していた。行ってみればよかったな。

 

 

先日マミ麦と散歩したときのことを彼女がブログに書いてくれました。

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村